2024年11月17日 降臨後第26主日(特28)聖餐式
「逃げちゃいけない。目をそむけちゃいけない。頑張れ。」とよく言いますが、ここでイエスさまは「逃げなさい」と言われます。
この言葉が書かれた歴史的背景は、紀元後70年のローマ軍によるエルサレム陥落です。凄惨を極めた兵糧攻めでは食人が起こり、派閥争いで殺し合い、赤子は城壁から投げ落とされ、捕らえられた何千人もの人が街から見えるように十字架につけられました
「聖なる神が住まう神殿、聖なる都」と信じられてきたエルサレムは「憎むべき破壊者」と呼ばれる将軍ティトゥスに破壊されたのです。
その70年代にマルコが物語るイエスさまは、「逃げなさい」と語りかけます。エルサレムは神の都だ、という古い信仰を捨て、神殿を中心にした古い宗教組織を捨て、何もかも捨てて、後ろをふりかえらずに逃げなさい。そして命を救いなさい。神さまが与えたあなたの命は、古くて悪い組織より大切だ、と。
思えば太平洋戦争中に、どれだけ多くの親が息子を戦場に送る際に囁いたでしょうか。「必ず生きて帰って来なさい。」 軍国主義に染まらない親の愛は真実を知っています。戦争よりも命のほうが大切なのです。「逃げなさい、あなたの命はもっと大切なことのためにある」。
または人間関係、ハラスメントやいじめにあって、神さまは「逃げなさい」と言いう時があります。もう戦わなくていい、耐えなくていい、自分を大切にして、命を守りなさい。私と共に逃げなさい。あなたが生きていること、それが私の望みだ。
戦うのはイエスさま一人で十分です。イエスさまは私たちが戦わなくていいように、全ての戦いを担い、全ての攻撃を十字架で受けて、殺されました。それは私たちを死から新しい命へと逃すためだったのです。「出エジプト」のように共に脱出するためだったのです。
私たちは大切な命を抱え、罪と死の悪から「出エジプト」するべき時があります。無用に戦わず、主に背負われて、なりふり構わず命の国へと逃げるのです。
過越の食事に養われて、復活した主イエスさまと共に脱出していきましょう。古い死から新しい命へ。
「逃げなさい。守りなさい。わたしが愛するあなたの命を。」